最新の医療機器を導入しています

 MRIシステム(脳ドック対応・1.5テスラ)、ヘリカルCT装置(80列・160スライス高性能機)、マンモグラフィ(乳房X線撮影装置)など、最新の医療機器設備を導入しています。経験豊かな医師と専門スタッフがこれらを駆使し、患者さまの不安や訴えをしっかり受け止め、心のかよう治療を行ってまいります。

MRIシステム

1.5テスラMRIシステム

(20203月新機種更新)

 

 

 

  

 

 

 

 

    

80160スライス ヘリカルCT(20179月新機種更新)

マンモグラフィ(乳房X線撮影装置)

(20203月新機種更新)

 

環境に配慮した病院設計

 朝日病院は、南北に長い配置構造となっており、部屋の位置により温度差が大きく、特に夏、冬は影響を受けやすいことから、RC建築物では、あまり施工例がないといわれている「外断熱工法」を施すとともに優れた断熱性能と遮熱性能によって、冷暖房の効率をアップし、発生するCO2排出量を削減するエコガラス(高断熱サッシ)を導入し、各部屋の温度差をなくし患者さまはもとより職員の居住環境に配慮しています。

 また、この「外断熱工法」と高断熱サッシの導入により、厨房の全面IH化とあわせてCO2の排出抑制にも十分配慮しています。

 外断熱工法とECOガラスの新病院
 外断熱工法とECOガラスの新病院
〒381-0016/長野市大字南堀135‐1/山田記念朝日病院/☎ 026‐244‐6411
メール:jimu@asahi-hospital.jp / ホームページ:https://www.asahi-hospital.com